準備万端です。
- 2011/11/09
- 00:53
今夜は、冷え込んでます。
とはいっても11月も3分の1が過ぎようとしているので、
普通の事なのですが、今までが暖かすぎて、
寒さが気になります。
寒くなるといえば、薪ストーブの火入れです。
昨年薪ストーブを設置したので、2年目になります。
今年炊く分の薪は、昨秋から冬にかけて、
1年間、積んで乾かしてきました。
Rのお店の周りは、いたるところに薪が積んであります。
段に合わせて薪棚を作りました。
焚付け用の小枝や、小さめの薪が積んであります。
ヒノキの薪があり、
割ったばかりのころは、ヒノキのいい香りがして、
フェンスを取り外して、支柱を残して後ろに金網を張り、
薪棚にしました。
所々に箱で空間を作ったりして、植木を置いたりしています。
フェンスと薪棚を兼ねられて一石二鳥。
円形で、かわいいですよね。
薪ストーブを購入した「山の家」さんの
オリジナル商品です。
珍しい薪の積み方なので、「R」の目印と
店内のカウンター席の目の前にあり、
席に座り、窓越しにこの薪棚と
TAKUさんの工房ログハウス、後ろの木々の
景色を見るのが、私は大好きで、
よくぼーっとして癒されています。
夜は、冷え込み始めましたが、日中はまだ、薪ストーブを焚くほどの気温ではないので、
営業中に火を入れるのは、もう少し先になるかもしれませんね。
その時は、またお知らせします。
じんわりと暖まる空間と、炎の揺らめきに癒しを感じて頂きたいです。
メニューのお知らせができなくてすみません。
OPEN 火曜日-土曜日 10:00-17:30
LUNCH 水曜日 -木曜日 11:30-16:30
多治見市赤坂町6-2-108
0572-24-4368
スポンサーサイト