準備万端2 (煙突掃除)
- 2011/11/14
- 23:53
こんばんは。
昨日、今日は、定休日でした。
煙突掃除は、定休日にやっておかないといけないので、
お休みの早朝、TAKUさんと、煙突掃除です。
春に、ストーブを購入した、「山の家」さんにて、講習を受けてきましたが、
説明書で復習をしてから開始です。
天井からぶら下がっている方の
煙突に袋をかぶせて、ブラシを煙突の先端まで柄を延長させながら
伸ばしていきます。
ブラシが、登っていくと、袋の中に、サラサラとすすが落ちてきて、
たまり始めるのがわかります。ブラシが煙突の先端まで行ったら、
ゆっくり戻します。
延長した柄を外しながら、ブラシを抜いて煙突掃除は終了です。
最後に、煙突と本体の接続部分に
たまっているすすを掃除機で吸い取って終了!!
外した煙突を元に戻し、
天板部分を錆びとりで磨き、ガードをつけて・・・
これで、ストーブも準備万端です!
OPEN 火曜日-土曜日 10:00-17:30
LUNCH 水曜日-木曜日 11:30-16:30
多治見市赤坂町6-2-108
0572-24-4368
スポンサーサイト