ディスプレイ用棚の作成
- 2012/05/22
- 17:36
こんにちは。
お店の向かいにある雑木林の様な場所に
毎年この時期になると、うぐいすが来ます。
街中ではないので、外はわりと静かなのですが、
そこに、うぐいすの鳴き声。
スピーカーでもつけているかのように響きわたり、
気候の良いときは、お店も窓を開けています。
うぐいすの声を聞きながら、カフェコーナーで
コーヒーでもいかがでしょうか?
グリーンシーズンになり、外に少しですが
商品をディスプレイしているウッドデッキがあるのですが、
以前から、少し手を加えたいなぁと思っていた場所があり、
そこに商品をディスプレイできるフェンスと棚を作ることにしました。
フェンスになる木を
白ペンキを薄くぬりました。
高さをランダムに変えて
打ち付けてフェンス部分は
完成!
棚になる部分も同じように
白いペンキで塗ったのですが、
タイルでも貼ってみようかしら・・・?
と思い立ち、
タイル張りが得意?なスタッフYさんの
Yさん、手際よく、ちゃちゃーっと作業をしてくれました。
午後から雨が降り出し、タイルの接着が乾ききらなかったので、
今日は、商品をディスプレイするのはやめました・・・。
お店のウッドデッキの一部分のBefor Afterです。
今週の手づくりおやつ
今週のすーぱんワンコインセット
5/23-24 すいもくランチ
雑穀と野菜のカップサラダ+豆腐の南蛮漬け+デザート+ドリンク 980YEN
OPEN 10:00-17:30
CLOSE 日曜日・月曜日
多治見市赤坂町6-2-108
0572-24-4368
スポンサーサイト