すいもくなひとこと(茄子とみょうが)
- 2012/07/13
- 15:57
こんにちは。
今週7/11-7/12のすいもくランチは、

・豚天と茄子の揚げびたし
・そうめんのガスパチョ風
・水菜とツナのマヨポンサラダ
・味噌汁
・ごはん
・ズッキーニの漬物
・フルーツゼリー
・ドリンク
でした。
今回の注目野菜は、「茄子とみょうが」です。
夏野菜の中でも大好きな二品です。
茄子とみょうが、一緒に調理するととても良く合いますよね。
茄子と豚肉も良く合うので揚げてだしつゆにひたしました。
みょうがは、その薬味として登場です。
大葉、大根おろし、みょうが。
よく味の浸み込んだ茄子を大根おろしが和らげてくれて、
大葉やみょうがが香りを加えてくれました。
小さい頃、父親がみょうが大好きで、みょうがの入った味噌汁がよく登場していたのですが、
私は苦手で、みょうがをはじいてお椀に注いでいましたが、いつから大好きになったんだろう・・・。
大人になってお酒のおつまみを作ったり、お店で食べたりするようになってからでしょうかね。
みょうがの食べ方で好きなのは、みょうがの甘酢漬けやしょうゆ漬け!
食べ方というか、そのものですね。
漬けるには、たくさんのみょうがが必要となるので、
手軽な料理をご紹介すると、
・茄子を1/4位に縦に切って、
それぞれを薄めに切ります。
・ごま油で炒めて、しんなりしたら
砂糖・酒・しょうゆを適量入れて、
みょうがの千切りを加えて炒め煮にします。
味がしみ込んだら完成です。
お好みで、青唐辛子を細かく切ったものを
一緒に入れると、ピリ辛風。
市販の「マーボ茄子の素」などでも手軽にできますよ。
(こちらだと中華風ですね)
みょうがは薬味として一年中スーパーに並びますが、少ししか入っていなくてお高め・・。
この季節は、お手軽に手に入りやすいのでこの時期にみょうが料理、いろいろと楽しみたいですね。
「みょうがを食べすぎると○○になる」という言い伝えがありますが、
もしそれが本当に○○になっても、私は、食べ続けるかも・・・!!
OPEN 10:00-17:30
CLOSE 日曜日・月曜日
多治見市赤坂町6-2-108
0572-24-4368
スポンサーサイト