今週のR 梅雨のお役立ち商品
- 2013/06/18
- 17:54
6月の営業日とお休み
どんよりとした雲に覆われ、湿度の高い一日です。
まだ薄着なので衣類はそれなりに乾く物が多いですが、
タオルは、一年中変わらない洗濯物ですよね。
中でもバスタオルは、厚地の物も多く、
しっかり干しているつもりでも
生乾きな所があったりしませんか?
毎日使うものですし、乾きがよかったらなぁと
主婦の一人としてこの時期よく思います。
今回紹介の、主婦の味方「梅雨のお役立ち商品」は、
「かさばらないミニバスタオル」です。
写真上の商品は、4重ガーゼタオル。
ガーゼ特有のさらっとした使用感と通気性に
優れたタオルです。
写真下の商品は、表面ガーゼ、裏面パイルで
やさしい肌触りが持続する素材なので長く快適に
お使い頂ける商品です。
どちらもサイズは同じで47センチ×100センチと一般的なバスタオルのひとまわり小さいのです。
ご使用のお客様にお話を伺ったところ、
・洗えば洗うほど吸水性が良くなって肌触りが気持ちが良い。
・広げた時、大きすぎなくてかさばらないのが良い!
・洗濯がすぐ乾く!
確かに。私も使い始めて、洗濯時の乾きの早さと使用した時の吸水のよさは実感しました。
梅雨対策でもありますが、
「かさばらない。吸水性がある。」ということは、夏のシーズンにもぴったり!
ミニバスタオルのほかにフェイスタオル1,050円(税込)もございます。
を開催いたしました。
今回ご参加のお客様の作品です。
寄せ植え用の雑貨を一つ追加でご購入頂き、
三つの作品の完成です。
鉢の色や形、多肉の種類もじっくりと
選んで頂き、お客様だけのオリジナル作品を
作っていらっしゃいました。
紫のカップがシンプルな多肉に
O様の作品です。
O様も寄せ植え用の雑貨を一つ追加でご購入頂き、
三つの作品が完成しました。
赤いカップは、多肉植物の緑と合っていて
お二人共初めての多肉寄せ植えとの事でした。
いつもより多い作品作りを体験して頂きましたが、少し説明したところで、
さくさくーっと三つ完成されていました。(お二人とも手際がいいなぁと感心です)
今回、多肉植物の育て方や、成長してからの管理方法など、
お持ち帰り頂いてからの事を大変興味を持たれて、
カット苗などで、たくさんの多肉植物を植える作品もあります。
植物は成長しますし、同じ状態ではいてくれません。
せっかくご自分で作って頂いた作品ですので、長く楽しんで頂きたいので、
成長を考えたバランスをお伝え致しました。
成長過程を楽しみながら育てて頂けたらなぁと思っています。
Rでの多肉植物寄せ植え会は、初めての方でも無理なく楽しく
自分だけの作品を作って頂き、ゆったりとした時間を過ごして頂きたいと思っています。
今回のブログは、盛りだくさんになりますが、
おしらせいたします。
5月・6月の月曜日と火曜日限定で開催しております
1回目 11:00~ 2回目 13:30~ 寄せ植え時間は30分~40分間
各回 3名様まで
参加費 1800円(税込) または 2000円(税込)
(寄せ植えに使用する雑貨と多肉植物の数で金額が変わります)
費用に含まれるもの
雑貨1つ・多肉植物・寄せ植え用木の株・すーぱんセット(軽食)
お申込みは、お電話(営業時間内)または、店頭にてお願いいたします。
当日予約OKです。
6/17(月)-6/21(金)
「ミネストローネ」 + 豆乳ミニぱん2個 + ドリンク 500円
6/18(火)-6/21(金)
「コーヒーシフォンケーキ」 または「ブルーベリーマフィン2個」 + ドリンク 600円
「ミントリーフクッキー」(卵不使用) 1枚 50円
6/19(水)-6/21(金)
「大豆と鶏肉 バルサミコ煮」 副菜2品付き ドリンクセット 980円
「大豆と鶏肉 バルサミコ煮」 + すーぱんセット 700円
2本のボトルを選んで 受けるカラーセラピー 20分 2100円 ランチとセットで 2500円
4本のボトルを選んで 受けるカラーセラピー 40分 4200円 ランチとセットで 4500円
OPEN 10:00-17:30
CLOSE 土曜日・日曜日
多治見市赤坂町6-2-108
スポンサーサイト